June

2001.06.03

~ポップコーン~

【田中】
中国大連の旅から帰ってまいりました。でまあ、あんまりお土産を買うようなお土産らしいものがないのでですね、結局自分で買ったものは中国の地元の方が行くスーパーに行ってメモ帳というか、モノが書き込めるちょっと豪華な手帳をボールペン付きで10元。こっちの金で150円くらいなんですけど、それを買い込んでですね旅日記を付けながら4日間の大連の街を楽しんできました。で、だいたい団体旅行で行ってますでしょ、まぁ高齢者の方も多いので自分の自由な時間があまりないんですわ。唯一自由な時間ってのは、ホテルで朝飯食ってる時はひとりですわね。そこでゆっくり朝食を取るというのがやすらぎの時間だったんです。で、ホテルは一流だったですからいい曲が流れていてね、僕のノートには毎朝の聞いた曲が書かれてます。エミリアの「ビッグ・ビッグ・ワールド」とかリチャード・マークスの「ライト・ヒア・ウェイティング」それからエルトン・ジョンの「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」こういうメモを手帳に残してました。中国に行ってもどこに行ってもPOPSが流れている…いいもんです。南海放送1週間のラストプログラム、POPSヒコヒコタイム。こんばんは、田中和彦です。

~君の瞳に恋してる/Sheena Easton (プッシュ)~
たまにはDJらしい事言いますと、この曲元々は1967年のヒット。フォー・シーズンズというグループにいたフランキー・バリーがヒットさせました。この番組のリスナー的には1982年のヒット、ボーイズ・タウン・ギャング。全米チャート4位くらいまで上がった曲ですけれども、シーナ・イーストンがカバーで出しました。

今回の大連、遼東半島という半島の先にある港町ですけど。この大連の旅というのはね、ご存知のとおり南海放送は去年10月に大連の公播電視局というところと姉妹ラジオ局の提携をいたしました。それで、それを記念してのツアーが今度5月末にあって行ってきたということですね。で、元々今回のルートは僕が1月の中旬にですね、私費で友達に会いに行ってきた。氷点下18度を経験してきた街なんで、今回の大連はですね、気温が30度くらいでね、ところが日本で30度といいますと気が狂いますけど、向こうの30度はですね風がいつも吹いてるんですよ。かなり強い風が。その風が湿気を含んでない、いわゆる湿度0%の風でカラッとしてる。だから、気温的には真夏ですよね。で、歩いてると汗ばむすぐ後にすぐ風が吹いてるので汗があんまり出ないんですよね。だから、気持ちいいっていうか、そういう爽やかなお天気でした。
で、ちょうど今の時期は「アカシヤ祭り」といって、まぁ大連はアカシヤの街で有名な街なんですけど、その花が咲くシーズンなんですね。で、アカシヤの花ってのは白い花で、非常に匂いのいい木なんですけど、これが車道の並木道になってたりとか、ひとやま全部アカシヤの木だったりとかするんでね、ところが花はですね1年間にたった1週間しか咲かないらしいんですわ。で、大体の気温でいうと5月末なんだけど、30度というの排除は異常気象でですね、市内にあるアカシヤの花はもう咲き終わってて無いんですよね。で、ちょっと山の方に上がるとか、郊外に行くと気温が若干違うので花が咲いてるという状況でしたが、まぁとりあえずは異常気象にもかかわらず白のちょっと淡い…日本に例えると4月に桜の花を見に行く感覚がありますね、ちょっと淡い元気になりそうな色合い…それよりちょっともう少し淡い白のトーンになってるアカシヤの並木という感じでね、結構ロマンチックでありました。ぜひこれ大連ってのは今、日本航空とか全日空が直通が出てますので、関空あたりから福岡空港もそうかな、行き易い街だと思います。機会があったら行ってみてください。まあ、2泊3日でもいいかなというくらいのとこですけど、3泊で十分と。で、旅順というとこありますね、203高地の激戦地。で、ここは日露戦争で日本対ロシアがやったとこで、日本人が相当死んだとこですね。いまだに203高地の中腹には兵士の骨が埋まってると言われてるんですけど。1月に行った時は氷点下10何度で、吹雪でね。で、もの凄いとこだったでしょ。ところが今思えばですね、そういう寒いもの凄い雪道を歩いて、踏みしめて203高地に上がったほうがですね、有り難味があるってのはへんですけど、今回はいいお天気で爽やかでねぇ!しかもびっくりしたんですけど、讃岐の金毘羅さんみたいにですね籠かきやさんが出てるんですよ…もうさすが中国ですよ、観光に目ざといというかですね。で、籠かきやさんが出てて、高齢者が多かったんで助かったんですけど、その爽やかなお天気で、そういう風景で上がってくとね「ちょっと違うぞ」と。あの、ロマンチックという言葉で片付けると、それはそれで簡単なんですけど、ちょっとこう「旅情がないぞ」という感じがして帰ってきました。で、初めて203高地の裏山の方も見てきたんですけど、まだ骨がいっぱい埋まってるとか塹壕跡があるところですけどね、ここに100年程前にですね、1903年位だっけ?戦争があって日本人がたくさん来てね、松山とか四国の出身者もいっぱい亡くなってるんですけど。で、しばらく立ってボーッと風景を見てるわけじゃないですか。過去にそういう事があって、自分はここに今居るわけじゃないですか…”今時分はここにある”っていう感覚かな。で、ちょっと哲学的な話をしますけどね、”ある”っていう日本語は2つ意味があるんだそうですわ。これは花村萬月の小説で読んだ事あるんですけど、”在る”と”有る”2つあるんだと。で、違いはというと、”在る”ってのは元々「土で水を止めること」そういう才能がある。それから”有る”のほうはね、「手の中にお肉を握ってて、この手の中にはお肉がある」という”ある”らしいんですよ。どう違うかというと、かたや「目に見えない存在感」”在る”ね。かたや「目に見える存在感」という”有る”という日本語のもともとの意味があるんですって。で、自分がそう立ってる時にですね、「”在る”でいたいなぁ」と…この場所に。そんなことを思いながら帰ってまいりました。


~I get lost/Eric Clapton (ナチュラルウーマン)~

大連という街は昔日本人の方がたくさん住んでいた街だったですねぇ。で、今回の旅行の一団の中にはね、戦争に負けていろいろあって大連から引き上げざるをえなかった方達、昭和22年の頃に小学生とか中学生だった人たちですから年も60歳過ぎくらいですかね?そういうご夫妻とかですがたくさんいらっしゃったんで、そういう人たちに話をいっぱい聞いたんですよ。で、旅順に行った時のお昼ご飯にですね、チョンピンという食べ物が出たんですね。これはどんなのかというと、日本で言えばクレープみたいなもん。むこうではチョンピンというらしいですが、なんかとうもろこしとかですね、粟とか稗とかで薄い黄色いクレープみたいな物を出してて、そこにお味噌を塗ってですね、ネギとか肉とかなんでも挟んで丸めて食べるという。これは、「うわ、嬉しい!」って思わずそう言う方おられるんですよ。なぜかというと、チョンピンは元々中国の食べ物で、当時彼女らは小学校だったと。で、日本人と中国人は分けて住まわされてたというか、それは日本が優遇されていたんですけど、中国の子供たちがおやつにチョンピンを食べている風景を見てて食べたかったんだと。ところが、日本人の親はそれを許さないと。それは、衛生上の事もあったらしいですけど、「あれは中国人の食べ物だ。我々は食べてはダメだ」と言われてた。でも、子供心にずっと食べたかった…そのチョンピンが出てきて、これはもう感動したとおっしゃるんですね。そういう方たちが昭和22年に大連港から日本に帰ってくる。で、大人の方は共産軍が来たりとかロシア軍が来てるから、命の危険なんかもあったからですね、日本に帰ることはホッとする出来事であります。ところが、子供にとってはね、生まれ育った街じゃないですか、そこが中国であれ日本であれ。その生まれ育った街から離れてしまうってことは、それはそれで辛いもんじゃないですか。日本でも、小学校の6年生とか中学1・2年生で引っ越したりなんかすると、なんかこうとても嫌だというか、思いがあるでしょ。で、その中で大連の港から船に乗って帰ってくるときにね、今でも覚えてるって言うんですけど、大連港の港内を大きな船が出て行ったときに船内放送があったらしいんですわ。「船は今、大連港を出港しました」と。すると、どよめきが起こったと。それはさっき言ったように、大人にとっては「もうこれで命が安全だ」と「故郷へ帰れる」という意味のどよめき。それと子供たちにとっては、「あぁ離れてしまった…」という、ちょっとしたどよめき。そのどよめきがあった後にね、誰ともなく丸めていた日本の国旗を広げてね、そこで大きく広げて「君が代」の大合唱が始まったんですって。で、それはとてもいい風景だったろうなと思うんですね。あのー僕は中国の友達も大変多いし、日中の事についてもいろいろ勉強してるつもりあるんですけど、いろんな人の意見があるから”これこそは”っていうのは無いけれど、日本の国旗をそこで広げて君が代を歌った昭和22年の大連港から出た船の人たちの気持ちってのは、「なんとなく分かるなぁ」という気がしてね。即、国旗とか国歌というと軍国とか右翼とかいうふうに言われちゃってなかなか言い出せないけれど、それはそれでいい風景だったろうなぁと。だからこそ、今でもその引揚者の方はその風景を、どよめきを、歌を、覚えているんだろうなぁと思ってね。いい話を聞いたなぁと思いました。まあ、そんな大連の放送局と今、南海放送が兄弟の杯を交わして付き合ってると。で、番組の交換もしてるということで、21世紀の新しい友情関係できてていいなぁと、今ホントに幸せだというふうに思いました。で、大連の話はこのへんにしとこうか。長くなってしまいました。


【オーツカシンヤ】
「ララの音楽アーカイブ」のあと、寝る前に聞いているCDは「チアーズTVフェイバリッツヒッツ」であります。テレビから聞えてくるあの歌この曲で元気をもらおうという安直なコンセプトなCDですが、「ラ・バンバ」とか「ベロニカ」とか「ロンリー・ハート」とか「ロングトレイン・ランニング」とか「デイドリーム・ビリーバー」とか、もう目を閉じて聞いていると、重力がずっと軽くなってくるような気がして、あっという間に朝になっております。

~By your side/Sade (オーツカシンヤ)~

【あたしりかちゃん】
はー、すごい久しぶりの書き込みです。なんでこんなに久しぶり?記憶がない~。ヒコヒコ関東集会があったんですね!どのみちその日は行けなかったんだけれども、次はきっと行く!そのためにはこまめにチェックしておかないと。マスター、「雨を見たかい」聴きたかったんだ~!うれしいよ~。さすがです。夏もそこまでですね。今年の8月は仕事が忙しそうなので、夏休みが後ろにずれることを期待して、長兄の家族がいるオランダへ行こう!と目論んでいるあたしりかちゃん!でした。

【清月】
ところで今日も歯医者。今日の歯科衛生士さんは若くてかわいかった…「ちょっと噛んでみてください、ハイ、カチカチ」カチカチ噛んでみる。「ハイ、もう一回噛んでみてください、カチカチ」カチカチ。「ハイ、次はギリギリしてください」ギリギリ?よくわからないのでカチカチ。「いえ、歯ぎしりしてくださいね、ハイ、ギリギリ」あ、そうなのか(恥)ギリギリ。…うーん、なんだか小学生になった気分でちょっと幸せだったよ~ん。その上かわいい瞳でじっと口の中を見つめられると少し照れてしまいました。うっっ、決してその気があるわけではないぞ!
僕も今歯医者に行ってるんだけど、噛み合せのセロファンみたいのを噛まされてね、「ハイ、カチカチカチ」とか言わされるんでありますが。

【Radical Lady】
6月! 6月といえば梅雨! そしてこのBGM(「雨を見たかい?」大好きな曲です)にこの壁紙、マスターさすがですねえ。梅雨といえば雨ですが、毎日といって良いほど雨の降るロンドンに、このたび戻れることになりました。細かい事情は書けませんが、いろいろ愚痴をきいてくださってみなさんありがとう。戻れると信じていたけど、信じていることとか、なんとなくそうなるように思えることってやっぱり実現するのかなと思います。
どんな事情でロンドンから帰ってきてですね…何だったんでしょうねぇ?まぁあの、ほとぼり冷めたら教えてよ。
向こうではさっそく、職を探さなければなりません。英語での就職活動は困難が予想されますが、夢を実現する為に頑張ろうと思います。
いうことは、今日は広島の実家でこの放送を聞いていてくれてるんでしょうか?。

【ぞうがめ】
連休中、主人はずっと仕事をしていました。日曜祝日返上です。働く彼には悪いのですが、私としましては平日状態だったのでありがたかったです。さて、引っ越しをしました。5月16日の平日に。みんなが出払って一気に片づけようと思ったのですが、人を呼べる状態になったのは、27日になってからでした。
それでも2週間で片付け終わったんならねぇ、たいした主婦でありますわ。
本当に久しぶりに夜更かしをしています。ISDNの設定に2日もかかって、ようやく、こうやってアクセスしています。あっという間に5月が終わってしまいました。何だか今年の5月はつらかったわ。では、また、楽しいお話が報告できますように日々過ごして参りたいと思います。

でも、あれよねぇ…再三言ってますが、引越しっていいよねぇ!羨ましいわ。なんか、ホント生活がリフレッシュするしね、衣替えとか比較にならんもんね。

【ジョンポリ】
今年の夏、英語研修に行く為に面接をしてきました。すると、いきなり英語で質問かよっ!(さまーず三村風)と思わせるように英語で面接が始まりました。しかしなんとかカタゴトではありますが、乗り切りました。今年の夏はシアトルだぁー!イチロー・佐々木に会いに行きます。
動悸が不純なのかもしれませんが…。

~君に捧げるサンバ/Santana (K&K)~


6月3日チャート
20 君に瞳に恋してる/Sheena Easton (New)
19 Survivor/Destiny's Child (New)
無茶苦茶に色っぽい女の子の3人組。
18 It's raining man/Geri Halliwell (20)
この曲、ここまでは輸入盤でかけておりました。このほど邦盤を見ると、この曲は「ハレルヤ・ハリケーン」と邦題が変わってました。なんでやねん?と。この人もスパイス・ガールズを脱退して3年になりますけど、今度この9月に日本で公開される映画のフューチャー。原題でいいだろう?と思うんだけどね…。(HPは原題でいきます)
17 Overjoyed/Mary J. Blige (16)
16 Taking a chance on love/Gilbert O'sullivan (19)
かたや、この曲なんかは、なんとかいい邦題をつけて欲しいんであります。「君に会いたい」とかね、そういうタイトルでギルバート・オサリヴァンはハマるんでありますが。
15 Take my breath away/Emma Bunton (17)
14 Love don't cast a thing/Jennifer Lopez (13)
13 Tell me how you feel/Joy Enriquez (11)
12 Angel/Shaggy (15)
11 Hippies in the 60's/Meja (10)
10 Another day in paradise/Brandy&Ray J (12)
9 Stan/Eminem&Elton John (8)
8 All for you/Janet Jackson (7)
7 One more time/Daft Punk (4)
6 Hustler/Coolio&Kenny Rogers (9)
5 Better of alone/Sissel (5)
冒頭ちょっと触れた大連に吹く風、湿気が無くて爽やかなカラッとしたちょっと強めな風…の感じがしませんか?人間関係とか恋愛関係にある人も含めてですけど、人と人との関係はですね、やっぱりジメジメよりも、こういうカラッとした風が吹いてるようなやつの方が気持ちはいいですわね。
4 Imitation of life/REM (6)
3 I ain't gonna stand for it/Eric Clapton (3)
2 Jaded/Aerosmith (1)
1 Lonely/Sweet Box (2)

【First Lady】
この曲の歌詞がヒコヒコ的だと思うのは、私だけでしょうか?いわく『まだ見ぬあなたに恋してるという…そんな感じでしょうか?』

~告白/ゴスペラーズ (First Lady)~

【スケッチ小娘】
車椅子のスケッチ小娘です。以前、「車椅子を特別視してしまう」という悲しいカードがありましたね。車椅子の私から言わせてもらえば、そりゃ特別視するのが当然でしょう、車に乗ってるんですから。でも、これだけは理解しておいてください。それは、誰も好き好んで車椅子なんかに乗ってはいないということ。私は意識不明で気がついたら車椅子でした。車椅子を見かけたら、そっと見守ってください。下手に手を出されると、かえって迷惑になることもありますから。でもやっぱり、車椅子は特別なんですね。

【おしゃべりな病人】
雨の多い毎日、今日は雨の中(といっても朝7時半過ぎには雨はあがリましたが)旗当番でした。そうです、あの黄色い旗持ちのお母さんです。子供の多い地域なので、100人近い児童を見送るんですが、「おはようございます」と元気に言える子と小さな声で俯き加減で呟く子と…「みんな頑張ってね」と応援したくなります。我が家のお馬鹿長男は、一雨に1本傘を痛めて帰るんですが、雨が降ってると傘をさすから無事なのに雨が上がると上手に持って帰れない。さて、今日は無事なのかしら?。今まで、2本折って2本曲げて帰ってきました。「今度からは濡れて帰れ」と言いたくなる。傘をさす練習に、4歳の次男にも小さい傘をさして歩かせております。車に頼ってちゃダメですよね。母からの一言。

~Manic monday/Bangles ~

『5月27日の「ゴミゼロフェスタ」で戒田節子アナウンサーのみかん一座を見てきた』というせっちゃん命さんのカードもきていましたが、このあとは8月19日宇和町の文化会館でですね「オランダおいね」の再演をします。平成6年くらいにやってますから、約7年ぶりくらいになるんですか?あのぉ僕が今まで書いたラジオドラマの中では一番のラジオドラマと自負してるんですが、そのミュージカルバージョン「オランダおいね一番星咲いた」が8月19日もうチケットがねぇ…どこで売ってるんだろう?(笑)売ってるはずですわ。我々もね、前の晩からというか、土曜日からラジオの仲間たちは合宿をしようということにして、かといって「どこでしようか?」ってまぁ、その宇和町の会場に近い地区で合宿をしてですね、夜飲み会して日曜日の朝に大挙押しかけようと。なんか日曜のね、お昼の2時と夕方の6時の昼夜2回公演だと思いますけど、私は多分昼はその仲間と全員で見て、夜はやっぱり居残ってもう一回見とこうかなと思ってますので、是非おいでください。8月19日日曜日、宇和町です。会場は宇和町の文化会館は駅から歩いて3分ぐらいのとこですから、車で来るよりもJRで来る方がいいかもしれません。

【スマイルアゲイン】
ご無沙汰しています。私は大阪へ嫁に来て、はや10年目。ヒコヒコで知り合いになったミセス苺酒さんより連絡があって、ヒコヒコのホームページを見ることができました。久しぶりだと感じたり、IT時代だなぁと思ったりと。液晶でヒコヒコを見るなんて…でも、曲が聞きたいと思ったりして大騒ぎ。今年はヒコヒコを見るために少しだけパソコンを勉強してみようかなと、40前に焦っております。今回は全部主人にしてもらったので。取り急ぎ失礼いたします。

【みのり】
「会いたい」…無理と分かっているから、平日は強がって言わなかった言葉。「会いたい」ふと口をついて出てきてしまった。何でこんなにもあなたの存在が大きくなってしまったのだろう?「会いたい」と言われて冷たく突き放すのは、今までは私の方だったのに…。

~I miss you/Klymaxx (みのり)~
おぼろげな記憶でありますが、女性だけの6人組であったと記憶をしています。

まあ、旅行に行ったら僕は基本的にはお土産は買ってこないタイプなんですよ。でも、そうは言いながらもと思ってですね、会社の仲間たちに何かと思って見ててね、特に同じ仕事場に1つか2つ上の女性がいてですね、大変彼女美人なんですわ、先輩に美人と言うのは変なんですけど。で、世話になってるから何か買わなきゃなぁと思っても何もないと。そしたら、帰りのデューティーフリーのショップでオバサンらが騒いでるんです。なんか、中国の有名な皺取りクリームが「これは安い!これはいい!」とか言って買ってるので、じゃあこれにしようと思って買ってお土産で渡したら、「皺取りクリーム???」(笑)。いや、無いけど…なんか他に中国って無いし…と思ってね。中国の唯一の欠点は、いいお土産がないことですね。また淋しくなったらカードをください。DJ、田中和彦でした。ほいじゃあ。


~ポップコーン~END

2001.06.10

~ポップコーン~

【猫の友達】
やっと私もメールができる。嬉しいな。昨日のラジオの放送を聞いて、布団の中でバンザイをしました。夜になると今、蛍が飛んで綺麗です。
【田中】
この番組は始まって19年、ハガキ1本を旗印にしておりました。もちろん、今週もハガキがきてるんですけども、「まぁメールの時代かな…」と思いつつ、南海放送の1週間のラストプログラム、今晩もスタートです。


~君の瞳に恋してる/Sheena Easton (プッシュ)~

この週、まぁ先週からそうですけど、コンフェデレーションカップのサッカーの話題がとにかくず~っと盛り上がりを見せて終わりました。僕もあの月曜日にね、鹿島スタジアムに増築になっ初めて行ったんですけども、日本対ブラジル戦を見に行ってきました。義理の弟がね、お巡りさんというかそこの警備担当なんでですね、「お兄さん、チケットありますよ」と。で、もちろんお金は払うんですけど、この辺が不正がない警官らしいですけど、お金払ってですね、いい席で見てきました。でまあ、消化試合になった最後の試合だったんですけど、まぁ世間が言ってしまえば関東じゃない…で、私を誰も知らないと。もう自由自在だというんでですね、息子と2人でガンガン野次を飛ばす飛ばす!下品な関西風の。で、酔っ払って楽しんできましたわ。そしたらね、僕の列に座っていた人たちがね、そういうルートがあってチケットを購入した人たちだったらしいんですわ。だから、警官の方たちのご親族(笑)とかね、お友達…で、「天貝(義理の弟の名字)さんのあれ、お兄さんなんですか?」おあとで言われたんですってねぇ。(笑)「すっごい方ですねぇ…変な方かとお思いました」と言われたそうで…。だいたい想像つくと思います。

【あたしりかちゃん】
一昨年の秋に武道館にクラプトンを見に行って、友達と「良かったよねー!かっこよかったよねー!」って言ってたのに。
そうそう、クラプトンが引退を表明したニュースからですね。
特に、ブルースナンバーがすばらしくて、「ブルースも、いいね♪」って思ってたのに。今までの人生に、いろんなことがありすぎて、「もういっか」と思ったかどうかわからないけど、エリック、なんでよ?「見るべきほどのことは見つ」って、平知盛の心境なのかな。私の姪も2年生です。あのこにだけは、辛い、悲しいことが起こらないよう願っている、とても利己的な叔母の、あたしりかちゃんでした。

これは、大阪のあの事件の事を書いてるんでしょう。お友達に精神科医も随分多くて、それから弁護士もいるので、僕は飲み会なんかするごとにこういうことを言ってたんですけどね。差別だとかいろいろいうふうに取られると嫌なんで言うんだけど、要は罪を犯したら同じように裁いてくれと、もう最低。そうしないといかんだろう!ということを盛んに飲む席で弁護士に言うんだけど、「いやいや田中は法律が分かってない」とかいっぱい言われるんですけどね、それはなんか平等にしてくれんかねぇ?それだけでいいからと思います。

【ジョンポリ】
ネットニュースで信じられない様なニュースを見ました。大阪の小学校に男が乱入して、児童6人が死亡したとのこと。しかも殺された児童は、大の大人にまともに抵抗の出来ない小学校2年生。犯人に精神障害があったとしても、自分より弱者であると見分けが付く判断力はあったはず。丁度私の従兄弟が今年小学2年生になったばかりです。とても他人事だとは思えない。この日本には、本当に安全な場所が無いのだと、つくづく思いました。

【ばっちのらっぱ】
「JSA」を見てきました。「シュリ」を越えるとの話でしたが、全く方向性としては別物でしたね。
ただ、原作はもっといいですよ。
「シュリ」はロマンスを主として、その悲劇性の象徴としての南北問題でしたが、「JSA」はモロ南北問題で主は人間ってなことではなかったでしょうか。「シュリ」も切なかったですが、「JSA」も別な意味で切なかったです。だた、最近思うんですけれども、「トラフィック」は麻薬問題、「JSA」の南北問題、こういうのは本国の人たちが見るともっとリアリティーがあって、さらに素晴らしく映画を楽しめるんでしょうね。日本にはそういう問題がないんです。いい事なんですけども、その分何かが物足りない気がしました。和彦さん見ましたか?ラストの写真、あれはどのように解釈すればいいんでしょうか?
これ書き込んだあとにCAFEのほうに「分かりました」という書き込みがあったですけどね。ラストに韓国側の兵士2人と北朝鮮側の兵士2人、合計4人が板門店の境界線の中で全員が写ってるというショットが入る所があるんですね。そのことでありましょう。

~Who let in the rain/Cyndi Lauper (ばっちのらっぱ)~

【ジロー】
暑い日が続きますが、体調なんか大丈夫ですか?
ホントに不快指数高いですね。
あの高視聴率ドラマの「Hero」のビデオがレンタル屋にあったので借りました。なるほど、高視聴率だけあります。様様な人間模様といいましょうか、お薦めです。
僕はオンエア中全部見てたんですけどね、キムタクが好きで。人にできない事をやってしまうのが”ヒーロー”ということですが。あのー、僕が見るヒーローはあれですね、3人だね、この世の中で今のところ。まず、名前は知らないんだけど「クーラーを発明してくれた人」(笑)この時期は、これがなかったらどうなってたんだろう?と思いますね。それと、これは名前覚えてますけど「紙を発明した中国のサイリン(字不明)」。3番目は、やっぱすごいなと思うのは「テレビを発明した奴」何人かの科学者がいろいろやってできてですね、テレビは誰が発明したかってのは残ってないでしょ?やれエジソンだとかなんとかとか、蒸気機関のワットとかないんですけど。テレビとクーラーと紙は、これはヒーローだなと今思っております。

【はづき】
この前お会いしたのは、4月27日でしたね。試合近くになって、身体は相当きついです。あと10日。
そうだ、はづきはキックボクサーでありますから、まもなくはづきの試合があるはずです。
今日現在終わったら、あまり終わったらの話はしないほうがいいかもしれませんけど、24日国士舘対愛媛FCの試合も見に行きます。7月15日は中継あるんですか?。
そうそう、まだ出演交渉してなかった。はづきはうちのラジオのサッカーの中継の時のゲスト解説者でありましてね、というのも彼女は愛媛FCのサポーターズクラブのメインの人なんですけど、その愛媛FCと7月15日は静岡産業大学と前期のラストゲームがあります。これ、南海放送やりますわ。12時55分からラジオ中継しますんで、江刺アナウンサーと合田みゆきアナウンサーとはづきとやってもらいます。で、できればこのサッカー、携帯ラジオを持ってきてね、観戦してくださいよ。ホントに楽しいから。サッカーを見るひとつの新しいパターンを皆さんにご紹介してるのでですね、是非7月15日1時キックオフですけど、愛媛県総合運動公園球技場に来てください。生放送で出演交渉。はづきさん、よろしくお願いします。(笑)なにやってんだろう?。

~思い焦がれて/Gary Moore ~
まあ、クラプトンの引退というニュースが入ってきまして、クラプトンの曲を今日かけようかなと思いながら、引退のニュースがあった週にクラプトンをかけるというのも、なんかこうね…安易な選曲だなぁと思ってかけませんけど。。今のギターの間奏あたりはクラプトン風であります。

【First Lady】
まさに四面楚歌の状態。でも、いつか必ず笑い話にしてやる!。
ときてますが、「四面楚歌」とカード見たんでね、四面楚歌って誰の時だたっけ?(笑)と思ってねぇ。で、「項羽と劉邦」を読み直してるんです。まだ四面楚歌までいってないんだけど、多分項羽だったよね?項羽が最後城を囲まれちゃって、自分の虞っていう奥さん、「虞美人草」なんていうのを漱石かなんかが書いたですけど、ひなげしの花のことですね。「虞や虞や汝をいかんせん…」とかいう、あれだったと思いますけど。思いつきが遅かったんでありますが。ただね、四面楚歌になりやすいタイプの人っているんですわ。で、First Ladyがそうかわかりませんけどね、気をつけたほうがいい。で、必ずねぇ四面楚歌って、そうないんですよ。思い込んでるだけでですね、けっこう180度目をクルッと回したらね、友達は必ずいるんですね。友達というのが大げさだったら、仲間でもいいですけど、いるんですね。で、なのに四面楚歌になりやすいタイプはですね、まずは自意識が強すぎる人、だから180度目をクルクル回せばいるのに前方90度くらいの視野の中で全部自分の反対意見者だみたいなことを思うとですね、イコール全部クルッと全体そうだと思い込んじゃっうような人とか。それから、その一方ですね、人の評判とか人の目を気にしすぎる人。こういうタイプ多いのでですね、そういうタイプだったら気をつけたい、気を付けて欲しいと思いますし、案外四面楚歌状態ってのはあるようでそう無いということを覚えておいてください。

【オーツカシンヤ】
私がサッカー中継を見ると日本代表が負けるので、「エイリアンと人間の格闘映像・本邦初公開」とかを見ていました。
ちなみに今晩はオーツカシンヤ君は見たんでしょうか?見なかったんでしょうか?
高校の時に毎週漢字テストがありまして、私のクラスでは合格点に達していないと、翌朝7時半くらいから補習を受けなくてはいけませんでした。私は早朝の補習の常連でありましたので、平成オカチ日記くらいオチャノコサイサイ・ヘノカッパで読むことができます。勉強に”too late”ということはないのかなと思いました。

~Crazy/K‐Ci & Jojo (オーツカシンヤ)~


【せっちゃん命】
最近、特によかった番組は、ラジオドキュメンタリー「あぁ還暦のバスガイド」
ありがとうございました。あれ、プロデューサーをしておりました。よく放送局で、プロデューサー・ディレクター・ラジオではアナウンサー、この3人で番組を作ってるパターンですね。この三者三様、誰が偉い偉くないっていうわけでもないんです。で、このヒコヒコタイムみたいに、その三者をひとりでやってるっていうケースもあるんですけど。このときはですね、「こういうバスガイドさんいるから番組作ってみない?」と合田みゆきアナウンサーに言ってですね、「あぁ作ってみようかなぁ」と「こうこうこうやったら面白いよ」って言って。「ただ、お願いがあるの」と。「ダフト・パンクの「ワン・モア・タイム」をタイトルテーマとタイトルに付けよう」と。これだけお願いするという、ええ加減なプロデューサーだったんですけど。そんなもんですね。(笑)
沈む夕日が立ち止まる町といえば、伊予郡双海町。そんな双海町のシーサイド公園の近くにある南小学校の体育館で小林真三さんのバンド”ピュア・ハート”のライヴが行われました。生演奏による曲のタイトル当てクイズもありました。
一応小林さんもそのテのコミックバンド風な要素も入れつつやってるんですね。

【和彦さんの隠し妹Rica】
わけあって、6日間ほどを病院のベッドで過ごしてまいりました。手術で動けない約1日半を除けば、後は自由時間でした。久しぶりにたくさん本を読みました。大好きなサッカーが見られないと嘆いていたら、主人がちっちゃいテレビを買ってきてくれました。おかげでベッドの上でガッツポーズができました。
(笑)あぶねぇなぁ。
(今日はお家で応援できます。)贅沢な時間を過ごせました。病院のベッドから、もう少しで出来上がりそうな「そごう」の観覧車を毎日見ていて、1回は子供達を乗せてやろうと思いました。退院してまた普段の私の毎日が始まり、当たり前の毎日が結構幸せなんだと改めて実感しました。嫌いな梅雨だけど、頑張れそうです。


【山本さだはる】
とうとう梅雨のシーズンです。雨に濡れたアジサイの花は、より美しく見えます。BGMに指定するならば、この曲をお薦めします。
”POPSヒコヒコタイム梅雨のシーズンはこのBGMに限るでの係”(笑)そういう係で…作っていた記憶は無いんですがいただいております。。またこのジーン・ケリーというのが随分今日は選曲にばらつきがあるんですけども、有名な映画の主題歌ですね。

~雨に唄えば/Gene Kelly (山本さだはる)~

このヒコヒコは南海放送の第5スタジオから放送してるんですけど、今日このスタジオの後ろの蛍光灯2本切れててね(笑)なんか薄暗くてねぇ…薄暗いとなんか淋しいのと、なんか4畳半ぽくていいなぁと、元々狭いスタジオなんで。


6月10日チャート
20 Through the sky/Swing Out Sister (New)
19 君に瞳に恋してる/Sheena Easton (20)
18 Survivor/Destiny's Child (19)
17 Love don't cast a thing/Jennifer Lopez (14)
16 It's raining man/Geri Halliwell (18)
「ハレルヤ・ハリケーン」ていうタイトルでいうと、ウェザー・ガールズという昔のグループがこんな曲を歌ってましたけれど。
15 Tell me how you feel/Joy Enriquez (13)
14 Taking a chance on love/Gilbert O'sullivan (16)
仕事場のパソコンでよくCDかけてるんですけど、この人のアルバムも非常に仕事が捗ります。
13 Hippies in the 60's/Meja (11)
12 Take my breath away/Emma Bunton (15)
アルバムの方が「ア・ガール・ライク・ミー」というね”永遠の少女”という「よう付けるなぁ…」という。
11 Stan/Eminem&Elton John (9)
今年の横溝正史賞を取った愛媛県出身の作家の方なんですけど、まだ新人の方で「長い腕」という作品が本屋に並んでます。その作品の雰囲気って、この曲の雰囲気ですわ。
10 Angel/Shaggy (12)
9 All for you/Janet Jackson (8)
8 One more time/Daft Punk (7)
7 Another day in paradise/Brandy&Ray J (10)
6 I ain't gonna stand for it/Eric Clapton (3)
5 Hustler/Coolio&Kenny Rogers (6)
ギャンブルの好き男の方はこの感覚は分かるんですけれど、自分がダメになってゆくとか墜ちてしまうというか、そういう危うい感覚が曲に良く現れています。
4 Better of alone/Sissel (5)
3 Jaded/Aerosmith (2)
2 Imitation of life/REM (4)
1 Lonely/Sweet Box (2weeks)

来週木曜日、陽水のコンサート。
~花の首飾り/井上陽水 ~
僕が中学校時代のヒット曲ですけどね、確かねぇ、薄っらな記憶なんですけど、タイガースの曲を一般のファンの人が作れるというコンテストみたいなのがあってですね、作詞コンテストみたいなのがあって、一般の方が書い詞だったんじゃないかなという記憶がぼーっとあるんですけど。6月14日木曜日、陽水のコンサートが松山で行われます。ハガキでおしゃべりな病人さん行く予定があるんだそうですね。

【I am sleeping】
仕事で、むっちゃくちゃ腹の立つことがあったので、憂さ晴らしに千葉の南船橋に行って来ました。ザウス(屋内スキー場)初体験です。
あぁ。I am sleepingが腹立つという、そういう顔つきが想像できないんですけどね、いつも柔和ですからね。さっき言った鹿島にサッカー観戦に行くバスが東京駅から出てて、東京駅ってのはですね、東京に行っても東京駅に下りるってのはなかなか無いじゃないですか。僕はね、中央口に下りたことは学生時代に一回あったんだけど、八重洲口に降りたのは生まれて初めてで、この年になって。。で、そこから臨時バスが出てましてね、2時間くらいかかるんですわ。で、方向的に言うと八重洲から成田方面に一気に千葉の。成田のほうから北に上がって鹿島に行くというルートなんですね。で、途中にあったわ、この千葉のザウスってのが。「これが有名な屋内スキー場か…」と言いながらですね、バスに乗ってましたわ。あそこに行ったんだね。
そのために、深夜残業をして仕事をかたづけたのが小市民感覚ですが。体がなまってたので2月頃のようには滑れませんでした。くやしいけど、そんなもんでしょう。仕事は10月まで暇なはずだったのに、大嘘でした。8月いっぱいまで東京通いが続きます。あー、もう!ええかげんにして欲しい!

ところで、開発してたタイムマシンはできたの?。

~Always you/Rock a pella (I am sleeping)~
映画「F」のテーマ曲ですね。私が出演した唯一の映画ですので、お暇があったらビデオ店でどうぞ。

自分の担当している番組中に変ですけど、こう喋ってる間、曲かけてる間はこの狭いスタジオにひとりきりじゃないですか。で、体が音楽に浮かんでる時間があるんです、そういう感覚の時間。いい曲にピッタリ自分の今の気持ちが合うとね。そんな気がしてちょっとフロートしてました。


【PEP Girl】
今日この頃。決してヒコを忘れてたわけじゃないけど、平日は思いっきり仕事、土日にたまった家事&遊びに追われて、子作りもままならんのだよ。わっはっはっはっは。
そういえば、ペップガール新婚だった。
あー、私も生ヒコきいてみたい。久しぶりに。洋楽のチャートもわけわからんなってくるし、邦楽もとっくにわからん人多くなってるし、もーおばさんになっちゃうじゃん、やばいじゃん、ってあせってます。しかも、もうすぐ梅雨入りだ。うっわー。はえーーー。
(笑)相変わらずのペップガール。

~好きにならずにいられない/Corey Hart (PEP Girl)~

さっきヒーローの話をしました。私にとっては、テレビとクーラーと紙を発明したサイリンと言いましたけど、いろいろ考えてると、今日蛍光灯が切れて半分の照明でホント薄暗い寒々しいスタジオで喋ってるとですね、光を、電気とか蛍光灯とか白熱灯でもいいですが、こういうの発明した人というのも偉かったよなぁと。人間は暗闇が恐いわけだから、そこから電気の力によって明かりを作ったというのもすごいよなぁと。こうやって数え上げているとですね、結構きりが無いなぁと思いつつ…お別れの時間が近付きました。ヒコヒコは基本的にはあなたのハガキで作っています。DJ、田中和彦でした。ほいじゃあ。

~ポップコーン~END

2001.06.17

~ポップコーン~

【猫の友達】
今日は、3人の子供を耳鼻科に連れて行って疲れた。もう、疲れた疲れた。子供が騒ぐと、お母さんをやめたくなる。
【田中】
こうきてます。まあ、猫の友達さんはお母さんの立場からこう書いてますけど、まぁ人間1週間あちこち頑張ってるとねぇ、「もう○○の恋人をやめたくなる」とかですね、「もう、会社員辞めたくなる」とか、「仕事やめたくなる」とか、「学生辞めたくなる」とか、「誰々の息子である事をやめたくなる」とか、そういう気持ちになることってありますよね。あなたの1週間はいかがだったでしょうか?。
南海放送1週間のラストプログラム、POPSヒコヒコタイム。こんばんは、田中和彦です。


~君の瞳に恋してる/Sheena Easton (プッシュ)~

梅雨時になってくるとね、結構気持ちが疲れてくるっていうか、スカッとした朝が迎えづらいっていう、やたら暑かったり、変に寒かったりとかあるじゃないですか。で、今週ね、わりかし睡眠時間が短かったんですよ。寝ればいいのに寝れなかったりとか、変に朝起きちゃったりとかね。で、2年か3年に1回のペースで一番最初好きだった付き合った女の子の夢を時々見るんですね。で、それはとても嬉しいんです、今は見ようと思ってもどこでどうしてるかよく分からないので消息がお互い分からないわけですね。で、別に会いたいとかじゃないけど、まぁ夢で見れればラッキーかなと。ところが、なんせ大昔の事だから、だんだんとその子の顔とか表情とか言葉遣いとかは、もうほとんどおぼろげになってるんですね。でも、その子の夢の中ですから。でまぁ、2・3年に1回のペースで出てきてくれるので、予告もなしに。それはそれで嬉しいわけです。で、意外と彼女の夢に限って、遠い思い出だからですね、生々しくない。だから、「あ、久しぶりに顔見れた…」という喜びだけが残るような、本で言えば読後感(笑)夢で言えば朝の起き立ちの気持ちになるんですね。で、今週久しぶりに出てきてもらって、夢はね、短い時間なんですよ。何をするんじゃないんですよ、なんかどっかの大学のキャンパスみたいなところで、その子と話してるんですね。それは、自分の視線から言うと、自分が芝生に座って喋ってるのか、ベンチに座って喋ってるのか、とにかく横にいるんですよ。で、2人の会話はたったこれだけなんです。「あ、私今日は4時半から約束があるから…」これだけなんですよ。でね、なんでこれだけの話をしてるかといいますとね、夢のその時にね、頭の中は今の年齢の僕なんです。学生同士のカップルで、当時の彼女が僕に喋ってるんだけど、頭の中は今の僕なんですね。で、「4時半に次の約束があるから…」って「じゃあ、分かった」であるから、例えば今日はあなたと晩飯を食えないとか、そろそろデートを切り上げようとかの意味で言ってる言葉なんですね。で、その時に夢の中で僕は今の僕だから、なんていうか、細かく嫉妬したりとかしないんですよ。で、その当時というのはですね、18・19の頃の恋愛って男も女もみんなそうだと思うんだけど、相手を束縛しようという気持ちが大変強いので、それはもしかすると愛情が濃いのかもしれませんが、裏返すとそれは嫉妬とか、そうしたことに繋がってきますわね。で、どちらかというと、その子との付き合いが、両方からの束縛感の応酬でですね、ケンカする時はいつもどちらかがどちらかに嫉妬してるというか、そういうことが多かった。で、それが、もしも若い自分だったら、そこで「友達って誰なのか?」いわゆる、男の子なのか女の子なのかとか、そういうことを聞いてたと思うんだけど、こないだ見た夢は僕が頭の中は今の僕ですから聞かないんですね。「あ、そうなの。じゃあ」って、そこの「あ、そうなの。じゃあ」っていうのはですね、大変優しく目が笑ってる僕がいるんですね。で、「あぁ!あの頃からこういう僕だったら上手くいってたのに…」って夢の中で第三者の自分が感想を述べてるような夢なんですね。で、その子と別れたトラウマってのがずっと尾を引きずっていて、どんなトラウマかというと、「束縛感を自分が強く出しちゃったから、あるいはむこうもそうですけど、でもこちらがもっと心が広くゆったり構えていれたらこんな事はなかったのに…」というのがあるもんだから、その後の恋愛関係とか人と付き合うときの過程でトラウマになっててですね、何がトラウマかというと「自分が汚い心は嫉妬心だと。嫉妬心や独占欲を出さないようにしよう」というのをその後の他人との付き合い方で自分が相手が男性でも女性でも、そういう付き合いをしてきたんですよ。で、もしも自分が何かで嫉妬心を感じるような出来事とか雰囲気になったら、「もう、いなくなろう」と。「その人間とは別れてしまおう」と。「醜い気持ちを、その人にぶつけないでおこう」という敵前逃亡みたいなとこもあるんだけど、そういう感じで人と付き合ってきたんですね。だから、あまり人ともめなかったし、ある日フッと自分が消えてしまったことも何度かあった。これ、トラウマなんですよ。で、そういうことを何年もやってきての夢だったから、まぁしつこいようですが、とても優しい目をしている自分を第三者で見れたんですね。「こうだったら良かったのに…こんなふうだったら、もしかすると違った愛し方・愛され方をできたのになぁ」とね、たった夢のトータル時間にしたら1分くらい、もうセリフ1コだから、セリフ1個のワンシーン、映画で言えばワンカット。だけど、夢の読後感が良かったのはですね、そういうことを考えれたからなんであります。えー、梅雨時にはいろいろ、いろんなことがあります。

~心はいつもバレンタイン/Nils Lofgren (K&K)~

【清月】
昨晩、TVの全仏テニス決勝戦を観ていたら寝てしまい、気づくと2時を回っていた…。結局テニスの勝敗はわからず、ヒコヒコも聴けず、勿論チャットにも参加できず…うぇーん!!(泣)な、なんて空しい日曜の夜を過ごしてしまったんだあ。
ちゃんと寝れたんだからいいじゃないですか。
せめてもの救いは「文字ヒコ」…らっぱさんよろしく。
まあ、こういう方のためにですね、らっぱ君が作っているヒコヒコリスナーズページには、この放送が、だいたい今のところ火曜か水曜には文字になって出てくるという。そういうインターネットの欄ができています。

【ちゃあ】
初めまして、ちゃあです。よろしくお願いします。今日、松山大学で検定がありました。といえば何の検定か分かる方もいらっしゃると思いますが…。
という、6月11日の書き込み。
あのね?ハッキリ言って今回は結構頑張ったの…。仕事も休みもらって、睡眠時間2・3時間で。夜中にチョコ食べながら。でも、結果は散々!凹んでます。まぁ、正式な合否はまだ出てないんですが、自己採点の結果、完全にアウト!ふんっ!えいっ!負けないっ!いつか絶対、意地でも受かるぞっ!緊張したり、凹んだり、泣いたり、開き直ったりと忙しい1日でした。
へぇ、6月中旬に大学である一般人が参加する検定ってのは何ですかね?漢字とか?英語とか?検定だからねぇ、資格じゃないからねぇ。

【スーさん】
随分前の事です随分前の事ですが、旦那様が遅めの誕生日祝いをしてくれました。突然、忘れていた頃だったのでもうびっくりで。色々悩みましたが二人で使えるものと思ってMDコンポに決めました。(CDが壊れていたせいもあるけれどね。)久方ぶりに洋楽三昧!楽しみぃ!

【かなかな】
お久しぶりです。OL2年目のかなかなです。近頃なんだかやることなすことついてなくて、仕事でもミス連発しちゃってます。計算間違いはするし、記入もれ、ちょっとした連絡ミスなど、とるにたらないことなんだけれど、調子の良いときには絶対にしないようなことをここ最近やってしまいます。人間なんだから、間違いすることだってあるし、いい時と悪いときの波みたいなのってありますよね。バイオリズムとでもいうのかな。ここ2ヶ月くらいどうも「負」の方へ傾いてしまってるみたいで、へこむことの多い今日この頃です。最近本を読むようになりました。面白そうだなと思ったものを手当たり次第に読んでいます。どちらかというとあまり読む方ではなかったけれど、居ながらにして違う世界にひたれるし、読んでいるときは嫌なこと忘れています。そのうちに、またトンネルから抜け出す時がくるかな!それに、いいかげんに昔のことはふっきらないとね!最近眠る前によく聴いてる曲をリクエストします。Phill Collins「みつめてほしい」ちょっと未練がましい気持ちのかなかなでした。
あの、この曲聞いて連鎖反応で寝ないように。

~見つめて欲しい/Phil Collins (かなかな)~

【Radical Lady】
広島に帰っていたRadical Ladyは、またロンドンに帰ったみたいですねぇ。
昨日の夜、無事にロンドンに帰ってきて、ビザも4年下りました。はぁ~~よかったあ。機内ではまったく眠れませんでした。その上、日本時間にして朝の4時ごろ着いたので、眠くてぼーっとしていて、入国審査では意識が飛びそうでしたが、すんなりいってよかったです。日本を去る時には、父や妹を置いていくことに呵責を感じていたのですが、ロンドンに着くとなると「彼にまた会える!!」と顔がにやけていた私は不届き者でしょうか。
愛の力ってのは凄いですよね。

【八神彦】
実家の今治に帰って教育実習中です。始まる前はいったいどうなるのか心配でしたが、結構楽しんで教育実習を送っています。
どこの学校なんでしょうね?高校なのか、中学なのかね。
まだ3日目なのでクラスのみんなとはまだ親しくありませんが。これからもっともっと親しくなれたらと思います(笑)22日まで教育実習です。
今治方面でですねぇ、なんか教育実習の男でですね、なんとなく洋楽を聞きそうな奴が来ている高校生の方、あるいは中学生の方、それは八神彦かもしれません。


【ジョンポリ】
最近、非常に多く色んな面で失敗をしてしまいます。ホント俺、どうしたんだよ…てな感じで。おかげで色んな人に迷惑かけまくってます。もちろん叱られたりします。少しでも早く、色んな面で「晴れたらいいな」。先週の日曜、原宿の岩盤というショップでフジロックフェスティバル'01のチケットを購入しました。3日通し券+キャンプサイト券で40500円。新潟・苗場スキー場までの交通費を考えると、かなり痛い出費です。でも、高校時代からの念願のフェスなので、バイト代が消えてもお構い無し!でもOasis、Alanis Morissette、忌野清志郎が見れるので嬉しい!

~Thank U/Alanis Morissette ~

【おしゃべりな病人】
季節の匂いに過去を思い出すことありますか?去年アジサイの咲く頃に私は、病院のICUで呼吸停止・心停止の診断を下され、数本の管につながれて眠ってました。
え?すごい…呼吸止まって心臓止まっちゃった…。
主人の同僚の先生が心配して覗いて下さったそうですが、DOA(Death or alive)の病名に驚かれたとか。
そういうのがあるんだ…へぇ…。
本人は意識がないから知りませんが、主人を始め家族は大変だったと思います。誰かが病気になると、家族は大変です。主人の両親が、離婚話を持ち出した私に対して、「別れる事を考えるのではなくて、治す事を考えなさい」と説いてくれて、決して責めないでずっと励ましてくれてました。本当にありがたいと思っています。おかげで通院はしていますが、普通に日常生活を送れるようになりました。ときには片道5キロ、自転車で走るほど回復してます。1年前からは想像つかなかったことです。「今年はビアガーデンに行く?どこに行く?」と、主人も誘ってくれております。去年は禁酒してくれてたんでしょうか?
この夏くらいに結婚、いや秋に正式に結婚か、れずbe庵とうごうもね、一度病気で意識不明までいったことあってね、僕はその時に見舞いに行って、「うわぁ~こんなになっちゃうんだ…」と思ってて、でも、ああやってピンピンていうか元気になって、結婚して新しい人生始めようとしてるから、人間こう…土壇場の生命力を乗り切ったときってのは、あとあと強くなるかもしんない。頑張ってください。

【オーツカシンヤ】
「マイベスト」とかを作らない人なので、いろんな曲が入っているCDが好きなんで、こないだまた1枚買ってしまいました。一発目がボン・ジョヴィの「イッツ・マイ・ライフ」で、あとU2の「ビューティフル・デイ」とかスティングに「デザート・ローズ」、アクアの「カートゥーン・ヒーローズ」、エッフェル65の「ブルー」、エンリケ・イグレシアスの「バイラモス」まで入ってて、ヒット曲の回転寿司状態。よりどりみどり、1週間に10日みたいな感じで聞いております。
こういうCDはですね、馬鹿にする人多いんですよ。僕もよく昔言われてました「ベストアルバムを買うやつはイモなんだ」と。これはベストじゃなくてア・ラ・モードというか、ア・ラ・カルトだからまぁいいんですけど。で、言われてね、洋楽を聞き始めた18の頃にですね、ベストアルバムってありがたいんですよ。その一人のアーティストの歴史がよく分かるしね、良さが分かるし、傾向分かるし。だから、学生の頃、冒頭話した19の頃、独占欲に満ちた恋をしていた頃、よくベストアルバムを聞いておりました。やっぱり当時、イモだったんでありましょうか…。

~The power of love/Huey Lewis & The News (オーツカシンヤ)~

こないだ南海放送のモニター会議があってですね、モニター会議ってのはテレビとラジオを聞いて感想を書いてきてくださる1年間の委員さんたちですね。で、「ヒコヒコを聞いていました」なんて方もいてくれて嬉しかったりしながらですね、そういうリスナーの方たちが発言力のあるモニターとして会議に参加してくれてるにもかかわらず、まだ自分は喋ってるのかいというのもですね、なんか不思議な気がしました。創立19年目、南海放送1週間のラストプログラム、POPSヒコヒコタイム放送中。


6月17日チャート
もし、誰にも負けない富と権力を自分が得ることができたらね、このチャートの15分間をですね、それぞれ生で演奏させたいね。ほぼ1分毎に次のバンドという(笑)そういう贅沢してみたい。
20 Sing/Travis (New)
さっきのカードにあったオアシスが来るって言ってましたけど、オアシスのノエル・ギャラガーが大変お気に入りのバンドで、イギリス国内のツアー中にはこのバンドをよく前座に使っておりました。
19 Through the sky/Swing Out Sister (20)
18 Tell me how you feel/Joy Enriquez (15)
17 君に瞳に恋してる/Sheena Easton (19)
16 Hippies in the 60's/Meja (13)
15 Survivor/Destiny's Child (18)
14 It's raining man/Geri Halliwell (16)
映画の日本語タイトルは知らないんですが、「ブリジット・ジョーンズ・ダイアリー」というちょっとロマンチックな感じの映画のタイトル曲になってます。
13 Stan/Eminem&Elton John (11)
12 All for you/Janet Jackson (9)
マイケル・ジャクソンとの幼い頃の兄妹生活というか、思い出はどんなんがあるんでしょうねぇ?1回ペアで招いて聞いてみたいね、さっき言った富と権力があったらね。(笑)
11 Taking a chance on love/Gilbert O'sullivan (14)
ギリスの坂本九という感じ。それはちょっと例としては中年以上にしか分かんないか。爽やか!清潔!
10 One more time/Daft Punk (8)
9 Take my breath away/Emma Bunton (12)
8 I ain't gonna stand for it/Eric Clapton (6)
引退だ、どうのこうのといろんなニュースが姦しく流れてきてますけど、「まぁ、ちょっと休むわ!ちょっとだけ」っていう感じくらいじゃないかな?この人がギターを捨てるわけがない。
7 Angel/Shaggy (10)
6 Jaded/Aerosmith (3) 
5 Another day in paradise/Brandy&Ray J (7)
4 Hustler/Coolio&Kenny Rogers (5)
3 Better of alone/Sissel (4)
2 Imitation of life/REM (2)
1 Lonely/Sweet Box (3weeks)
 
~スローバラード/RCサクセション (ジョンポリ)~

【せっちゃん命】
6月10日日曜日、愛媛合唱祭を見にいってきました。各団体が2曲ずつ発表しました。男声合唱、女声合唱、混声合唱と、いろいろ楽しめました。客席全員でパートを分担して「夏の思い出」を合唱する場面があったんですが、音痴の私は声が出ませんでした。
これは、たまらんよねぇ。「ここまではソプラノ、こっちはアルト~よろしいですか?」(笑)できんできん。

~Ogiyodiora/Lee‐tzsche ~

リーチェを聞いてると映画を思い出すんですが、先週はロバート・デ・ニーロの「ザ・ダイバー」というあまり話題になってない映画を見てきたんですよ。他には話題になってる映画も行ったんですけど。で、意外と自分の中では「良かった、来てよかった」という。”名誉ある男”という原題がついてましたけど、黒人が主人公でですね、デ・ニーロは何の役やっても上手だから主人公になると辛いんですけど脇役で良かったんですよね(笑)。まあ、人種差別の問題も含みながらですね、親と子の愛情とかね、男の意地とか名誉とか、なかなか良かったです。これ、「どうでもいいや」で行ったら、良かったらとても嬉しいですね。反対に、「みんなのいえ」みたいに期待して行ってそうでもないとですね、あれあれ?と思うんでね。ぜひ「ザ・ダイバー」はお勧めしておきたいと思っております。


【白いネームペン】
こういうペンネーム、他にいたよな。
昔の事を振り返ると、ただ辛くなりますよね。
で、リクエストは「イエスタデイ・ワンス・モア」と。今日はね、カーペンターズもあれなんで、夏っぽくレゲエバージョンのシーラでいこうと思っております。

~Yesterday once more/Sheela (白いネームペン)~

まあ、昔の事を思うと辛くなるってのはですね、2パターンあると思うんですね。ひとつは、昔のいやだった事・辛い思い出を思い出して、そのときと同じ感情に陥って辛くなってしまう。というのと、これは少ないと思うんですが、もっとも多いのはですね、人間上手に涙と同じように嫌な思い出を忘れようとする努力を自分自身でしますわね、人間は。だから、ちょっとずつ忘れていくんですけど、むしろだから楽しかった思い出とか、「あの子とはこんなに楽しい事したよな」とか「あんな事があったな」とか、いい思い出を、昔の思い出を思い出したときに、そのあとでですね、「もう二度とあそこには帰れない、あそこからはやり直せない」っていうところで辛くなるっていうことの方が僕などは多いんですが。

来週は、合ちゃんがハッピーツアーに行ってるので、合ちゃんの登場は7月1日の頭になります。来週はいつものヒコヒコです。よろしくどうぞ。DJ、田中和彦でした。また来週。


~ポップコーン~END

2001.06.24

~ポップコーン~

【和彦さんの隠し妹Rica】
昨日長男の通う小学校で、『給食試食会』がありました。「給食なんてもう一生食べられないんだろうなぁ~。」って思っていたから、嬉しくて参加しました。メニューは、セルフハンバーガー(自分でハンバーグやチーズを挟むもの)、野菜スープ、牛乳でした。結構なボリュームだし、まあまあ美味しかったし、何より給食というのが嬉しくて、とても楽しい時間を過ごせました。¥210の素敵なランチでした。でもうちの子は、チーズとハンバーグのソースに入っていたマッシュルームを残していました。「こらっ。」皆さんは給食でどんなメニューが好きだったのかな?私は時々「鯨の竜田揚げ」と「冷凍ミカン」が食べたくなります。

【田中】
南海放送1週間のラストプログラム、POPSヒコヒコタイム。こんばんは、田中和彦です。
合田みゆきアナウンサーがハッピーツアーにいってる関係でですね、まぁ昨日の土曜日・来週の土曜日と、昼ワイドのピンチヒッター担当なんでですね、土日喋るとね、結構消耗しますね。今日は音楽中心にいこうと思ったんだけど、こういう週に限ってたくさんのメール、ハガキのリクエスト、ありがとうございます。全力で頑張ります。


~君の瞳に恋してる/Sheena Easton (プッシュ)~
昨日土曜日にですね、「みゆきのウィークエンドカフェ」のピンチやったら、椎名林檎もこの歌をカバーしてるんですね。今日は大オリジナル、1967年7月の全米1位曲、フォー・シーズンズの当時のメインヴォーカリスト、フランキー・バリーの「君の瞳に恋してる」をかけてみました。

【あたしりかちゃん】
会社でひょんなことから給食の話題になって、「あげぱん」談義に興奮したことがあります。関東になると、いろんなところの出身の人が集まってくるので、給食もいろいろでおもしろかったです。ちなみに、こっちのあげぱんにはきなこがまぶしてあるそうです。シナモンシュガーのがおいしいと思うのですが。

【清月】
さっきまでの雷は年甲斐もなく怖かった…。
書き込みは6月20日付。よく降ったよねぇ…。
大抵のことではビビらない私も久々に脈がはやくなりました。で、子どもは大丈夫かいな、と心配してのぞいてみると、閃光走り雷鳴とどろく中、彼女はグースカ爆睡中。のんきというか何というか…まあ、親の心配なんてこんなもんだ。


【かなかな】
ちょっと前の放送で確か田中さんは、学生時代の入ってたサークル(部だったかも)で喧嘩(?)をして、それっきりその時の同級生には会うことが無かったなんていうのがあったと思います。
うん。去年の10月にね、大学の卒業25周年のホームカミングデーがあってですね、「みんな帰って来い」ってやつで、帰っていって、25年振りにみんなと会ったですわ。
私にも似たような経験があります。喧嘩をしたわけではないですけど。本意ではなかったんですが、途中で抜けざるを得なかったことがありました。それ以来、同期のメンバーで集まるとか、同窓会とかに顔出したことないです。何かやっぱり自分の中に負い目みたいなのがあって、ひっかかっているんだろうなぁー。たぶん、自分で思ってるほど周りの人は気にしてはいないだろうし、かなり忘れてる部分も多いんだろうけどね。
そうなんですよね。みんな結構忘れてる。「そうだったっけ?」みたいな。もう、自分が「無茶苦茶こんなひどい事を言ってしまった」と、相手を傷つけたと思っていても、向こうは「あ、そうだったぁ?」みたいなこともあるんですね。反対に、何てことないと思ってても向こうはそれを覚えてるとかね。不思議ですね。
20歳前後の頃って、なんだか一生懸命にやるんだけれど、どうしても傷つけ合ったり、ぶつかりあうことが多くてうまくいかないことって多かったなぁ。あまりにまっすぐすぎて、途中でぽっきりと折れてしまうってことがよくあった。今でもあまりそれは変わっていないかも!強がり言ってても、いきなりくしゃっと潰れてしまいそうなことよくあります。さみしいくせに一人で居るの好きだしねっ。不器用かなぁ。

淋しくせに一人が好きというのはね、大体このポップスファンに多いんですよ。私を筆頭に。そういう人間の方がね、ポップスが沁みてくるんですね。

【Magical Lady】
中学時代の友人(男性)とメールやってて、ひょんなことから、私の友人(女)が、彼のことを好きだった話をメールでした。反応は「その時、告白してくれぇ~!!」と叫んでました(メールで)考えてみれば、もう20年近く前の話、お互い別の人と結婚もしてる。今だから、話せる話でもあり、どんな反応でも笑える話でもある。けど、あの頃、小学校高学年から高校までの悩みといえば、勉強より、好きな子の話とか多かったな~。平和な悩みだ。

~ニューヨークシティ・セレナーデ/Christopher Cross (Magical Lady)~

「コンサートに行ってきました」というお葉書とかメールがきてますね。
【21世紀のミルクセーキ】
この長ったらしい文章は…八幡浜系の奴じゃないかなと(笑)思ってるんですが…わかんねぇや。じゃないかなぁ。
開演が伸びに伸びた谷村新司コンサート、まぁ地震じゃあしょうがない。で、県民文化会館メイン2階であるものの、1列目中央寄りとなかなかいい!前回握手会というのがあったけど、僕もライヴの終了後に列に並んだけど、おばちゃんのパワーと濃いさに圧倒され、やむを得ずその場を離れました。で、今回ステージに階段をつけてある。盛り上がってくると、僕が乱入するための階段です。間違っても皆さんがステージに上がるものじゃありません。で、「22歳」の曲のとき、谷村さんは客席に降りてきて、握手握手握手。MCの中では占いが注目。谷村さんは12月11日生まれ・いて座・動物占いはチーター。このチーターは、目的意識が高くて、いわゆる長距離ランナー。なかなかかっこいいでしょ?しかし、ダメだと思った瞬間さっさと諦める。それよりも力説していたのが、血液型占い。よく分かるパターンが、電車に乗り遅れる時。ベルが鳴って電車のドアが閉まろうとしている。あなたは必死で階段を上ってくる。1歩及ばずドアが閉まる。結局間に合わない。そのとき各血液型はどうするか?A型は、今の自分を見られてはいけないと、周りを見渡しながら何も無かったかのように振舞う。かなり几帳面で繊細な感覚の持ち主。O型は、ベルが鳴るとそのときにはプラットフォームにいない。まだ改札口で「どうせ間に合わないや…」。かなり大雑把で、かなり仕切りたがり屋の性格。AB型、ベルが鳴る10分前から電車を待っています。または、計算高い性格なので、改札で何分、階段を何分で上がっても間に合わないとか、じゃあ次に使用とか、結構二重人格的。B型、ベルが鳴ると必死で階段を上がる。間に合わなきゃいけない、しかしドアが閉まってしまった。「なんだよぉ、少し待てよぉ、乗れなかったじゃないかぁ!」誰と話してるの?と思うくらい周りに怒りを表す。でも、淋しがり屋でお祭りが大すきとか。なんとなく、谷村流な分析をしてしまっておりました。あたっていますか?
ポール・マッカートニーの「心のラブソング」にきてましたが、今日はかかりません。

【おしゃべりな病人】
今日、甲斐バンドのコンサートに行ってきました。2時間あまり立ちっ放し。楽しかったです。高校時代に聞いた曲を歌ってくれたので、隣で立っていた主人も熱唱してて、声がかれたそうです。実家を探せば、レコードがあるかもという曲ばかりでした。彼とは高校3年間同じクラスだったので、当時を懐かしく思い出しました。内子から大洲まで片道およそ14キロ、JR内山線のない時代、五郎で乗り換える内子線を1時間かけて通学してました。当時、バスは汽車の2倍の運賃で、期末テストの最終日に汽車に乗り遅れて次の便まで数時間待てなくて歩いて帰ったら、3時間半かかった事もありました。コンサートには縁のない高校生でしたが、都会には及ばないけれど松山に住めるのはいいですよね。

【ばっちのらっぱ】
♪きっとこの恋は 口に出すこともなく 伝わる事もなく 叶う事もなくて 終わる事もないでしょう ただ小さい小さい光になって あたしのこの胸の温度は下がらないでしょう 欲を言えばキリがないので 望みは言わないけれど きっと今のあたしには あなたいじょうはいないでしょう♪なんか、いいなぁと思ってしまいました。ヒコヒコではかからないか…。
「こいのうた」って、こういうのあるんですね。今度かけましょうか。

あ、今週ね、昨日土曜の「ウィークエンドカフェ」でちょっと話したんですけど、「ウェディング・プランナー」という映画を見てきましたわ。これはね、簡単に言うと、結婚式場で結婚の演出をしている独身の女性、これがジェニファー・ロペスですわ、色っぽいですねぇ顔がねえ…田中真紀子に似てると僕は言ってましたけど、ただちょっと下半身が大きい…それはどうでもいいんですが。で、その彼女が自分の親友が仕事を頼んでくると。その親友の相手の男とですね、恋に落ちてしまうという、とんでもないストーリーで始まる映画です。で、映画のラストタイトルが「ラブ・ドント・コスト・ア・シング」ですけれども。その中でね、むこうで結婚披露宴によく使われる歌ってのがあって、オリヴィア・ニュートンジョンの「愛の告白」だって言うんですよ。で、あの歌を歌っちゃったら、もうそのカップルはよく別れるということを彼女は映画で言うんですね。で、実際その自分の親友の女の子が曲を選ぶ時に最初に、「オリヴィア・ニュートンジョンにして」って言うんです。その時に自分としてはこの結婚がパァになった方が、その友達の彼と何とかなるかもしれないからっていうんで複雑な思いがあるというシーンがあるんですけど、実はですね、このオリヴィアの「愛の告白」がヒットしてた頃、先週ちょっと話した当時付き合っていた女の子と、この曲がお互い大好きでね、まぁよく聞いてたんですねぇ!(笑)それで、「そうかぁ…あの時ダメになったのは、この曲のせいか…」と、改めて思ったりしましたが。まだ映画やってるかなぁ?暇があったら見てみてください。


~愛の告白/Olivia Newton‐John ~
こう思うとですね、人生がどんなふうに転がったってですね、やっぱりポップスは聞いとかないかん。「そうか、そうだったのか!」ってことで、人生の失敗とかダメになったことを済ませられるってのはですね、気楽であります。

【れずbe庵とうごう】
奥歯のつめてたのが取れてしまったので大洲にいる間に治しておかなくてはということで、れずは今、歯医者に通ってます。!昨日は新しく型をとってもらったのを詰めてもらう予定でした。歯医者さんがその詰めものを手に取って削っている時、急に辺りが静かになりました。先生や助手の方たちが4・5人で床を這っているんです。れずは、ビッ、ビッ、ビッ!と感じました。「詰めものを落としたに違いない!」と、!先生達はナメクジみたいに這っていて、でも、必死!結局、見つからず、新しく作り直してもらうことになりました。これで安心!真っ赤な顔をして「作り直します。」と言っていた先生は、ちょっとだけかわいかったです。次は28日に行く予定です。大丈夫かなぁ~。 田中さん、土壇場の生命力を乗り越えた時強くなるかも!って言われてたけど、私は強くないです。土壇場を乗り越えた時に強くなれるチャンスを与えられてたかもしれないけど、私はそれに気づかずにきてしまいました。『強くなる』ということは、『優しさ』の意味も含まれているのなら、強くなれるようにがんばってみようかなぁ!

【サスピション横浜】
懐かしいねぇ、当時はサスピション松北でしたけど。
昔ベルベッツ君と共に、2部で”一時”を風靡したサスピション松北こと、現在はサスピション横浜です。この
HIKOHIKO'S CAFEに来る度に、同志の行方が気になります。アザモモ先輩は何処に?ベルベッツや、サイレンスは生きているんだろうか?EBAちゃん、昔よりももっときれいになったのかなぁ?
EBAちゃんは今、FM愛媛のアナウンサー。もうやめる?やめたかなぁ?6月いっぱいでやめるとか聞いてたんです。彼女もホントにいい女になりましたよ。ハイ。
月日が経つと、その人を取り巻く環境も変わるもんで、今やサスピションは会社員、そして、あと半年で二児の父になります。男の子かなぁ?女の子かなぁ?名前は何にしようかなぁ?そんなことを考えて、新しい家族の誕生を待っております。さて、そんな私の近況ですが、今勤めている会社を7月一杯で退職し、転職をすることにしました。今は派遣会社に勤務して営業をしているんですが、今度は一転、精密機器の部品を作る工場に勤務することになっています。今まではすっと人と関わる業界にいたんですが、今度は物が相手。派遣会社の商品は言うまでもなく「人」ですが、なかなか言うことを聞かない商品です。今度は、セラミックを自分で加工するわけで、商品は自分の腕なります。今までとは勝手は違いますが、職人的なところが何となく、書道と似ているので、結構自分には合ってるのかなぁなんて思っています。ま、何はともあれ、少々貧乏でも幸せに暮らしていければ、それでいいかなと思っています。

そうそう。オーディナリー・ピープルでもってのが、結構ついてまわるんですよね。サスピションのリクエスト、ベス・ニールセン・チャップマンにきてるんですけど、今日はデビー・ブーンでごめんなさい。

~恋するデビー/Debby Boone (サスピション横浜)~

【Radical Lady】
文字ヒコは必ず読んでいます。冒頭の話、「束縛感を自分が強く出せず、もっと心が広くゆったり構えていたら、こんな事はなかったのに…」というトラウマについて、すごく共感できました。私も同じ。前の恋愛で、そんな大失敗をしたので今回はすごく慎重になっています。慎重な事自体は悪くないんですが、どれくらいの慎重さが適当なのか分からなくなっているようで恐い。相手のプライベートに干渉しすぎないという決心、相手のプライベートを知らないことからくる不安、矛盾する考えがごちゃ混ぜになって、英語の表現で言うと「胃の中で腸がジタバタしている(これは、不安で落着かないという意味です)」そんな状態。「連絡ください」とメールに書いてあったり、「会って」と言われたりすると、少し安心するけど、それさえ「単なる社交辞令なんじゃない?」と疑ってしまったり…。
僕みたいな女ですねぇ、Radical Ladyはね。

さっき言った、谷村新司さんの血液型云々かんぬんって、結構当たってるなと思うことがあるのはですね、恋愛ごとにおいては意外と血液型によって押したり引いたりとかね、しょうもないことに悩んだりとか、どうでもいい事に喜んだりとかってことが結構あるんでしょう。


【猫の友達】
ヒコヒコを聞いて元気が出ます。ありがとうございます。短気な性格を直さなきゃいけない!

【ジロー】
先日、マドンナのバラードコレクションを購入しました。
これ、僕も聞きましたが、いいですよね。
今、聞きながらカードを書いていますが、まさに癒し系であります。
なんでこんなにあれですかねぇ?”癒し系”というのが、よく分かんないのが”癒し系の美人”とかっていうんでね、どんなのかというと、目元が涼しい女の子かなぁ?眠そうな女の子っていうのも、だいたい癒し系の美人とかいうのがグラビアになりますけど、あれちょっとよく分からんですけど。癒し系の音楽はまぁ、もちろんバラードでありましょう。
小泉首相は、XJapanの「フォーエバー・ラブ」をカラオケで歌うそうですが、これもまた癒し系ですよね。現代のララバイを今日はリクエストします。

~When I dream/Carol Kidd (ジロー)~


6月24日チャート
20 Someone to call my lover/Janet Jackson (New)
何度見てもこの頃とみに兄妹とはいえ、マイケル・ジャクソンに化粧方法、肌の色艶がよく似てきたという。
19 We need a resolution/Aaliyah (New)
18 Tell me how you feel/Joy Enriquez (18)
「田中さん…顔で残ったんでしょう?」って…そうかもしんない。
17 Sing/Travis (20)
16 Through the sky/Swing Out Sister (19)
15 君に瞳に恋してる/Sheena Easton (17)
14 Stan/Eminem&Elton John (13)
13 Survivor/Destiny's Child (15)
12 One more time/Daft Punk (10)
11 It's raining man/Geri Halliwell (14)
まぁホント、今週はよく雨が降った。この曲にピッタリだった。
10 I ain't gonna stand for it/Eric Clapton (8)
レコード会社からねぇ、正式に「クラプトンは引退しません」ていう通告が全放送局にまわりましたわ。お騒がせ…。
9 Taking a chance on love/Gilbert O'sullivan (11)
クラプトンの方が、はるかにこの人よりも大先輩なんですけれど、「懐かしいな」と思ってしまうのは何故なんでしょう?。今更恋のし直しはできないけれど、この曲が似合う恋ができたらなぁと…面倒臭いか?(笑)。
8 Jaded/Aerosmith (6)
7 Take my breath away/Emma Bunton (9)
6 Hustler/Coolio&Kenny Rogers (4)
忙しく仕事をしているとですねぇ、「すごい大変そうだねぇ…」っていう言葉から最近、「田中、死ぬなよ」(笑)癒し系の曲が欲しいや。
5 Another day in paradise/Brandy&Ray J (5)
カバー曲ってのはここ2・3年ですね、とにかく洋楽のチャートで増えてきましたわ。
4 Angel/Shaggy (7)
3 Better of alone/Sissel (3)
2 Lonely/Sweet Box (1)
1 Imitation of life/REM (2)
よく考えたら、そうか、今日は6月最終日曜なんだねぇ。今度7月1日ですもんねぇ。で、合田みゆきアナウンサーはですね、6月30日の夜中に帰ってくると言ってましたんで、合ちゃん登場は7月8日ってことにさせておいてください。
【オーツカシンヤ】
中田がいなくなったあと、サッカー日本代表を優勝に導くのは拙者しかいないという覇気を持って、お宅のチャンネルで長嶋一茂君の間延びしたナイター中継を見ていたんですが、手元にリモコンがあると、ついムラムラときて、フィファ・コンフェデレーションズカップ2001決勝戦を見てしまいました。
そうか…負けたのはやっぱり中田がいないのと、オーツカシンヤが見たせいですね。
私が見るときは、いつも負けてしまいます…。
(笑)

~New York city boy/Pet Shop Boys (オーツカシンヤ)~

【わがままライフ】
沖縄は梅雨明けですってよ。そう、沖縄はもう夏です!去年の今ごろ、初めて沖縄に行きました。いや、その時はまだ梅雨だったんですが…。梅雨前線を突っ切る小さな飛行機は、縦に揺れ横に揺れ大変。沖縄で驚いたこと。1、レンタカー 沖縄観光になくてはならないのがレンタカー。電車がないので、車だけが頼りなのです。会社の先輩たちと一緒にカローラに乗り込むと…ダッシュボードに、なんとでーんとカーナビが!まさかこのクラスの車についてるとは思わなかったから、みんな大喜び。音声案内が聞こえるたびに「おー!」と歓声を上げていました。この後観光地で見る車はレンタカーばかり。そのすべてにナビがついてました。2、渋滞 そう、電車がないので沖縄は車が多いのです。そのため、那覇市近郊はいつも渋滞。それもかなり筋金入り。。3、ことば 難しいことで知られる琉球ことば。でも、沖縄出身の大学の先輩なんて、なまりのかけらもなかった。「言うても、日本やしな~」と思って入った沖縄そばの店。私たちの隣りのテーブルに座った若夫婦の会話が聞こえて、「…全然わからん(汗)」。参りました(礼)。4、お祝いの席 会社の先輩の結婚披露宴のため行った沖縄。宴は笑いあり涙ありで楽しく進み…「それではみなさま、お立ちください。カチャーシーです!」お祝いの席に欠かせない、沖縄の踊り、カチャーシー。「おお、すごい!本場ものが見れる!」期待してみようみまねで踊りだした県外組の面々…あれれ、地元である新婦の親族はあんまり踊ってない!恥ずかしがってる!あれれれれ…。教訓「テレビで見たものをそのまま期待するな」。

そうそう。テレビ局の場合は、そういう撮りかたをするんでね。必ず沖縄に行ったら、披露宴の最後はカチャーシーを踊ってお祝いするというに言っちゃうもんだから、「じゃあ、あれあれ」だってやったら、誰も踊ってくれなかったという事でしょうね。
これを書いてる途中、23日が「沖縄終戦の日」であることを知りました。
昨日土曜日そうでしたね。沖縄ではですね、沖縄県民4人に1人が亡くなった沖縄戦が昨日終結したという記念日でありました。
あの地上戦の惨劇からもう56回目。まだ56回目。どっちだろう。

~花/おおたか静流 (わがままライフ)~
今週はね、とってもお葬式が多かったんですよ。で、この曲は数年前にうちのパーソナリティーだった豊島平八さんのお葬式の時にですね歌われた曲なんですね。非常に悲しい思い出が蘇ってまいります。

【発明王】
17日にラジオを聞いて、ふと和彦さんのことを思い出したのでこのカードを書いております。FM愛媛の阿部ちゃん、辞めちゃうんですねぇ。彼女は、和彦さんのいいところ、正直でありながらあまり自分を押しすぎず…を引き継いでいたと私は思っていますので、後継者という観点では残念な気がいたします。で、南海放送に田中さんの後継者は今いるんでしょうか?和彦さんの最後の使命は、後継者を育てる事だと思うんですが…できれば男性を。アナウンサー人生で得たものを叩き込んで、その精神を後世に伝えて欲しい。
時々こういうことを言う方いるんですけどね、職人じゃないんですわ、別に。で、僕はこのヒコヒコタイムの世界だけで言いますと、ヒコヒコタイムをやっててみんなと一緒に自然にいろんなことを経験したりとか、思い出とかひっくるめて全部こうやって放送してるわけですからね。後継者は、というか、そういうものは別にいないし、作る必要はないし、POPSヒコヒコタイムは僕で終わらせればそれでいいと。その20年みんなとやってきたから、それでいいというふうに思ってまして、その辺はなんか…全然冷たいというかね、継いでなんか欲しくないというふうに思ってるんですが。

~The valley road/Bruce Hornsby & The Range (ものほし竿)~

このところラジオの放送がですね、ピンチヒッター専門というふうになってまいりました。(笑)まあ、そういうのって好きなんですよ。たまに「じゃあ、やっとこうか…」みたいな事で喋るの好きなんですけど、このレギュラーのヒコヒコは別にしてね。昨日土曜日ね、「みゆきのウィークエンドカフェ」という12時から、「グリップカフェ」も含めると5時まで…いやぁ~やっぱ5時間やるっつうのはですね、ある程度体力が必要だなと。ただまあ、その直前までお葬式行ってて、喪服のままスタジオに帰ってきて「ピンクレディー!」とか言ってスタートをして(笑)しちゃったとこあたりも精神的には辛かったんですけれども、体力要りますね。だから、来週も土曜、日曜はこのヒコヒコとやるんですけど、体力いるなぁ…ちょこちょこっとやれるもんじゃないなぁと思ってですね、もうちょっと体力つけて来週の土曜日曜と喋ろうかなというふうに思っております。ヒコヒコは日曜深夜0:30南海放送のラストプログラム、あなたのカードで作っています。DJ、田中和彦でした。じゃあ、また来週。

~ポップコーン~END